[トップページ]   [中部大会の歴史]


第61回中部日本高等学校演劇大会

野々市町文化会館フォルテ

2008年12月23日(火)~26日(金)



1.名称  第61回中部日本高等学校演劇大会

2.主催  全国高等学校演劇協議会
       中部日本高等学校演劇連盟
       石川県高等学校演劇連盟
       中日新聞社
       
  共催  野々市町教育委員会
       財団法人野々市町情報文化振興財団

  主管  石川県高等学校文化連盟演劇部
       (中部日本高等学校演劇連盟石川県支部)

  後援  文化庁
       愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山各県教育委員会
       NHK金沢放送局

  助成  日本芸術文化振興会

  協賛  日本工学院専門学校 
       日本工学院八王子専門学校

3.目的

(1)高校生のみずみずしい創造力を結集し、部活動としての高校演劇を発展させ、生徒の豊かな人間性を育成する。

(2)第33回全国高等学校総合文化祭演劇部門(第55回全国高等学校演劇大会・全国高等学校演劇指導者講習会)、
  および第3回春季全国高等学校研究演劇大会の中部ブロックの選考を行う。

4.大会スローガン   一劇入魂  - 始まりはいつも舞台から… -  

5.大会基本方針

 【テーマ】 演劇を通して高校生の可能性を追求しよう~青少年の文化活動の視点を求めて~

A 演劇の原点を見つめよう
(1)自分たちの表現したい何かを見つけて大切にしよう
(2)創造的で生きた舞台をつくろう
(3)すべての人と感動を共有しよう
B 心から感じ取り、何かを学ぶことのできる大会にしよう
(1)劇を見て感じた何かを大切にしよう
(2)劇を通して語り合い、自分たちの成長に生かそう
(3)いろいろな人に観に来てもらえる大会にしよう
C みんなの力を合わせて大会を築き上げよう
(1)熱意と誇りを持って大会を運営しよう
(2)上演校と観客の架け橋になろう
(3)みんなの心に残る大会にしよう

6.会場  野々市町文化会館フォルテ (石川県石川郡野々市町本町5-4-1 Tel076-248-8000)

7.日程  2008年12月23日(火)   9:40 開会式  10:00 開演(5校上演)
                24日(水)  10:00 開演(6校上演)
                25日(木)  10:00 開演(5校上演)
                26日(金)  10:00 開演(1校上演)   講習会 全体講評 閉会式

                                                       上演校一覧へ

8.内容  (1)上演活動 各県代表17校による上演と鑑賞(愛知6、岐阜3、三重2、福井2、石川2、富山2)
       (2)学習研究活動
       (3)批評講評活動
       (4)生徒実行委員会

9.審査員 原田 一樹(劇団キンダースペース主宰)
        鈴江 俊郎(Office白ヒ沼代表)
        村瀬満佐夫(劇団翔航群)
        愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山、各県顧問代表
        生徒講評委員 13名

10.入場  無   料

問い合わせ先・事務局   石川県立金沢二水高等学校内   竹森靖

   〒921-8117 石川県金沢市緑が丘20-15 Tel 076-241-4555

速報へ

講評へ